野球ユニフォーム作成における注意点

目次

野球のユニフォームを作りたい方必見!

皆さんこんにちは、
野球のルールに詳しいですか?
細かいルールが沢山あって、それを面白いと、
とらえる方もいれば、細かすぎてつまらない
と、とらえる方もいると思います。

ユニフォームデザインやTシャツデザインから、
ロゴデザイン、WEBデザイン等、デザインを
オールラウンドに手掛ける LP Design 静岡
の鈴木です。

試合のルール同様に、ユニフォームにも規則が
ありますので、この機会に少し知っていただき、
「せっかくユニフォームを作成したのに試合で
使用できなかった」なんてことが無いように
する為の解説をしていきます。

ユニフォームのルールの基礎

  • 同一チームの各プレーヤーは、同色、同形、
    同意匠のユニフォームを着用し、ユニ
    フォームには6インチ(15.2cm)以上の
    背番号をつけなければいけない。
  • アンダーシャツの外から見える部分は、同一
    チームの各プレーヤー全員が、同じ色でなけ
    ればならない。
    投手以外の各プレーヤーは、アンダーシャツ
    の袖に番号、文字、記章などをつけることが
    できる。
  • 自チームの他のプレーヤーと、異なるユニ
    フォームを着たプレーヤーは、試合には参加
    できない。

【注】各プレーヤーは、コートを着て協議にたず
さわることはできない。
ただし、ベースコーチと、走者になった投手を
除く。

①について解説

同一チームの各プレーヤーは、同色、同形、
同意匠のユニフォームを着用し、そのユニ
フォームには6インチ(15.2cm)以上の
背番号をつけなければいけない。

「同じユニフォームを着用する」、という事に
ついては、みなさんも、当然のことと思って
頂けると思いますが、背番号が6インチ
(15.2cm)以上ではないといけない事、
ご存知でしたか?

そして、以上という事は、大きいのは問題ない
ってことです。

一般的に大人のユニフォームは。何も指示が
なければ18cm、大きくと指示を頂きますと
20cmで入れることが多いです。
※ちなみに、この大きさは、天地(上から下
まで)を指しています。

カッコいいかどうかは別として、もっと大きい
番号を入れても、ルール上は問題ないってこと
ですね。
他のチームと差別化してみたい方はやってみても
面白いと思います。ちなみにソフトボールの規定
では、胸番号が必ず必要となります。

ソフトボール連盟に参加される予定のチームは、
ご注意ください。
※野球チームに胸番号がついていても問題はあり
ません

②について解説

アンダーシャツの外から見える部分は、同一
チームの各プレーヤー全員が、同じ色でなけれ
ばならない。
投手以外の各プレーヤーは、アンダーシャツの
袖に、番号、文字、記章などをつけることが
できる。

「ユニフォームシャツの袖から外に出る、
アンダーシャツの色はチームで統一しま
しょう」ということです。

これもほとんど違和感なく納得できます。
投手以外は、番号などを入れてもいいのは、
ピッチャーの投球時に、袖の刺繍などが、
チラつく事を防ぐことが目的でしょう。

③について解説

自チームの他のプレーヤーと異なるユニフォーム
を着たプレーヤーは試合には参加できない。

これは①、②、の裏返しの表現で、つまり、
「①、②を守らないと試合にでれません」という
事です。
個性を出したい気持ちが、十二分にわかります
が、ルールの中で気を付けていきましょう。

ユニフォームのルール応用編

ユニフォームの色について

リーグは次のことを規定する
(1)各チームは、常に独自のユニフォームを
着なければならない。
(2)各チームは、ホームゲーム用として白色、
ロードゲーム用として、色物の生地を用いて
作った、2組のユニフォームを用意しなくては
いけない。

プロ野球に代表されるように、ホームユニ
フォームは基本白なんです。

これには「白=純粋な状態、隠し事がない状態」
など、精神的な部分が元となっていると、予想
されます。

そして、ビジター側である相手側のチームが、
ホームチームに対して敬意を持つ為に、グレー
のユニフォームを着用した歴史があるのですが、
この伝統は、カラーテレビの普及によって、
どんどんカラフルなチームカラーが定着して
いったと言われています。

ユニフォームの袖の長さについて

各プレーヤーのユニフォームの袖の長さは、各人
によって、異なっていてもよいが、各自の両袖の
長さは、ほぼ同一にしなければならない。
各プレーヤーは、その袖がボロボロになったり、
切れたり、裂けたりしたユニフォーム及び、アン
ダーシャツを着てはならない。

これは、単純に右袖は長袖、左袖は半袖、とする
のはダメという事です。
規定としては理解できます。

ユニフォームの袖の装飾について

各プレーヤーは、そのユニフォームの色と、
異なった色のテープまたはその他のものを、
ユニフォームにつけることはできない。

ユニフォームのデザインについて

ユニフォームには、野球用ボールをかたどった
り、連想させるような模様をつけてはならない。
紛らわしくならないようにする為の規則です。

ただ実際のところでは、袖のワッペンなどでは
ボールをデザインの基本としたものなど、多く
使用されております。

ユニフォームへの過度な装飾について

ガラスのボタンやピカピカした金属を、ユニ
フォームにつけることはできない。

これは2つの観点から決められたルールです。

ひとつは、バッターから見て「プレーに集中し
にくくなる、ボールが見えにくくなる」といった
問題を発生させない為と思われます。

もうひとつは、危険という面からの規則です。
スライディングや交差プレーの時に、これらが
ケガの要因になりかねない。
といったところです。

みなさん当たり前にご存知のことと思いますが、
基本野球場は、バッターからピッチャーを見た
延長線上のスタンドは、色の濃いボードを設置
して、バッターがボールに集中できるように、
工夫されていることが多いです。

スポンサーなどの広告について

ユニフォームのいかなる部分にも、宣伝、広告
に類する布切れ、または図案をつけてはならない
【注1】我が国のプロ野球では、本項を適用
しない
【注2】アマチュア野球では、所属する連盟、
協会の規定に従う

LP Design 静岡では、昇華のユニフォームデザ
インをすることが多いこともあり、ユニフォーム
作成において、草野球チームの場合、普段チーム
で利用される居酒屋さんや接骨院さんなどに、
スポンサー協力を要請し、作成費の一部を負担
して頂く代わりに、ユニフォームにロゴマークを
入れる事が増えてきました。

氏名について

リーグは、所属するチームの背中にプレーヤーの
名前をつけるように規定することができる。
プレーヤーの姓以外の他の名前を付ける場合は、
リーグ会長の承認を必要とする。
名前をつけることが決定した場合は、チーム全員
のユニフォームにつけなければならない。
【注】アマチュア野球では、所属する連盟、協会
の規定に従う

連盟が決める規定についてですが、背ネームが
義務となっているリーグもあるとの事でしょう。

「入れると決定した場合は、全員がつける必要
がある」という部分は気持ちはわかるのですが、
少し敷居が高くなるように思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか?
アマチュアにおいては、もう少し、規制緩和の
方向に進むと、チーム運営の負担が減ってよい
のではないかと思います。

LP Design 静岡では、デザインだけでなく、
プリント制作も承りますので、少しでも不安を
取りのぞける様、親切・丁寧にご対応します。
お客様に安心してご注文いただきたい、そして
オリジナルのユニフォームを楽しく作成して
いただけたらと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

デザインの依頼をするなら / L.P. Design 静岡

目次