ユニフォームについて詳しく解説・バスケ編

目次

バスケのユニフォームのことが、よくわからない方必見!

皆さんこんにちは、
現在、沖縄で開催されている、男子バスケW杯
すごい盛り上がりを見せていますが、試合で、
出場チームが着用するユニフォーム、いろんな
デザインを見かけますよね。

ユニフォームデザインやTシャツデザインから、
ロゴデザイン、WEBデザイン等、デザインを
オールラウンドに手掛ける LP Design 静岡
の鈴木です。

デザインや色を決める前に、まずはバスケット
ボールの「ユニフォーム規則」についてを、
知っておかなければなりません。
今回は、その「ユニフォーム規則」を詳しく
解説します。

バスケのユニフォームを作る前に、知っておきたいこと

国内で開催される、バスケットボールの公式
競技会やそれに準ずる試合については、出場
チームのユニフォームについて、公益財団法人
日本バスケットボール協会(JBA)の「ユニ
フォーム規則」でルールが定められています。

公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル
・バスケットボールリーグ、一般社団法人
ジャパン・バスケットボールリーグに所属する
クラブのチーム(ユースチームを含む)、一般
社団法人バスケットボール女子日本リーグに
所属するチームは、各リーグにおいて個別に
ユニフォームに関する規定を定めている場合、
その規定に従うこととし、「ユニフォーム規則」
の適用から除外されます。

また3×3(スリー・エックス・スリー)の試合
については、各試合の大会要項に従い、やはり
「ユニフォーム規則」の適用から除外されます。

日本バスケットボール協会の「ユニフォーム規則」

日本バスケットボール協会(JBA)の「ユニ
フォーム規則」では、ユニフォームは「シャツ」
「パンツ」「ソックス」の3つを指します。

「ユニフォームってシャツとパンツだけじゃ
ないの?」と思った人もいるかもしれません。
2020年4月の改正により、バスケのユニ
フォームのアイテムに、ソックスが追加され
ました。

試合に出場するチームのメンバーは、全員が同じ
デザイン(形状、色および模様)のユニフォーム
を着用しなければなりません。

ユニフォームとは

第3条〔ユニフォームの定義〕
本規則における「ユニフォーム」との、試合中
に、チームメンバーが着用する「シャツ」、
「パンツ」および「ソックス」のことをいう。
ユニフォーム以外の、ウォームアップウェア、
トラックスーツ、その他これに類する着用品に
ついては、当該試合時点における、最新のバス
ケットボール競技規則(以下「競技規則」)
および大会要項によるものとする。

第4条〔ユニフォームの着用〕
1.チームメンバーは、国内で開催される試合に
おいて、本規則に則り作成されたユニフォーム
を着用しなければならない。
2.前項のユニフォームは、対戦するチームを
明確に識別できるものでなければならず、また
同一チームに所属する全てのチームメンバーが
同じデザイン(形状、色および模様)のものを
着用しなければならない。

第5条〔ユニフォームの製作〕
1.チームは、第7条に定める淡色のユニフォーム
および濃色のユニフォームを各2セット以上用意
しておかなければならない。
2.前項の規定にかかわらず、国内で開催される
試合においては、主催者の判断により、チーム
の用意すべきユニフォーム数を決定することが
できる。

1.出典:公益財団法人日本バスケットボール協会
(JBA)のユニフォーム規則

ユニフォームのデザイン

次にJBA「ユニフォーム規則」第2節ユニ
フォームのデザインの第6条で、シャツの形状、
パンツの長さ、ソックスの長さなどは以下の
ように定められています。

シューズインソックス(フットカバー)のように
短いタイプのソックスは、ユニフォームとして
認められていないので、注意が必要です。

ユニフォームの形状

第6条〔ユニフォームの形状〕
1.シャツに袖がある場合は、肘より上の長さの
ものでなければならず、長袖は認められない。
2.パンツの丈は、膝より上の長さでなければな
らず、膝頭に懸かる丈のパンツは認められない。
3.ソックスは、特に長さの指定はしないが、
シューズから見える状態でなければならない。

2.出典:公益財団法人日本バスケットボール協会
(JBA)のユニフォーム規則

ユニフォームの色についての規則

続いてJBAの「ユニフォーム規則」では、第7条
で、ユニフォームの色について次のように定義
しています。

第7条〔ユニフォームの色の区分〕
1.ユニフォームの色は、「淡色」または「濃色」
に区分され、「淡色」とはシャツおよびパンツ
の色が白色または白色を基調とした淡い色合いの
ものをいい、「濃色」とのシャツおよびパンツの
色が白色以外の濃い色合いのものをいう。
2.同一の大会において、同じユニフォームを
「淡色」および「濃色」として両用することは
認められない。

3.出典:公益財団法人日本バスケットボール協会
(JBA)のユニフォーム規則

第5条で、チームは淡色と濃色、2つのセットの
ユニフォームを用意するようにと、明記してい
ます。
淡色と濃色の中間にある色のユニフォームを用意
して、同一大会で「一方の試合では淡色扱い」、
「もう一方の試合では濃色扱い」と兼用すること
はできません。

また、ユニフォーム規則には、記載されていま
せんが、JBAが主催する大会では、リバーシブル
のユニフォームは、公式のユニフォームとして
認められていません。
JBAが主催する大会以外では、大会要項で、
リバーシブルのユニフォームの着用を認めて
いれば着用可能です。

「うちのユニフォームは、リバーシブルなんだ
けど…」という場合、大会要項を確認するか、
大会の主催者に、事前に確認しておくといいで
しょう。

シャツおよびパンツの色

「ユニフォーム規則」では、第8条で、シャツ、
パンツの色について、次のように定めています。
シャツとパンツのベースの色は、同じ色でなけ
ればなりません。

特に注意が必要なのは「ゴールド(金色)」、
「レモンイエロー(黄色)」、「グレー(灰
色)」、「シルバー(銀色)」です。

「ゴールド(金色)」と「レモンイエロー
(黄色)」は相手チームのユニフォームと
区別がつくようであれば、使用してもいいの
ですが、「グレー(灰色)」と「シルバー
(銀色)」は、淡色でも濃色でも、ユニ
フォームとして認められません。
バスケのユニフォームのデザインを考える
とき、特にこだわりがなければ、この4色は
最初に除外した方が無難でしょう。

色の規則

第8条〔シャツおよびパンツの色〕
1.シャツおよびパンツの色は、前面および背面
の主となる色が同じ色でなければならない。
2.対のシャツおよびパンツの色は、主となる色
が同じ色でなければならない。
3.シャツおよびパンツの色に、「ゴールド
(金色)」または「レモンイエロー(黄色)」
などの淡色・濃色の判別がつき難い色を用いる
場合は、次の各号の条件を満たさなければなら
ない。
(1)濃色として用いる場合は、相手チームが
着用する淡色のユニフォームと、明確に識別
できる濃い色合いのものでなければならない。
(2)淡色として用いる場合は、相手チームが
着用する濃色のユニフォームと、明確に識別
できる淡い色合いのものでなければならない。
4.シャツおよびパンツの色に、「グレー
(灰色)」または「シルバー(銀色)」を、
用いることは認められない。
ただし、第9条に定める選手番号および別表3
に定める切替部の範囲においては、これらの
色を用いても差し支えない。

4.出典:公益財団法人日本バスケットボール協会
(JBA)のユニフォーム規則

ユニフォームの模様


ユニフォームデザインについて、ユニフォーム
規則の別紙3に次のように記載されています。

シャツ

1.シャツおよびパンツの色は、前面および背面
の主となる色が同じ色でなければならない。
2.対のシャツおよびパンツの色は、主となる色
が同じ色でなければならない。
3.シャツおよびパンツの色に、「ゴールド
(金色)」または「レモンイエロー(黄色)」
などの淡色・濃色の判別がつき難い色を用いる
場合は、次の各号の条件を満たさなければなら
ない。
(1)濃色として用いる場合は、相手チームが
着用する淡色のユニフォームと、明確に識別
できる濃い色合いのものでなければならない。
(2)淡色として用いる場合は、相手チームが
着用する濃色のユニフォームと、明確に識別
できる淡い色合いのものでなければならない。
4.シャツおよびパンツの色に、「グレー
(灰色)」または「シルバー(銀色)」を、
用いることは認められない。
ただし、第9条に定める選手番号および別表3
に定める切替部の範囲においては、これらの
色を用いても差し支えない。

パンツ

・パンツの脇の切替えの幅は「20cm」以内と
する。切替えが斜めに入る場合も同様とする。
(図4・5)
・パンツの腰の切替えの幅は「15cm」以内と
し、ウエストおよびゴム部分も切替えの一部と
みなす。(図6)
・パンツの裾の切替えの幅は「15cm」以内と
する。(図7)
・図4、図6および図7、または図5、図6および
図7の切替えは、組み合わせて用いることが
できる。
※いずれの切替えの幅も、ラインおよび、パイ
ピング等を含めた寸法とする。

その他の模様

・上記の切替え部内であれば、星、ダイヤなどの
モチーフプリントを施したり、グラデーションを
施すことなども認められる。
・細いライン(ストライプ)は、ラインの幅が
「2mm」以内で、ラインとラインの間隔が、
「3cm」以上でなければならない

5.出典:公益財団法人日本バスケットボール協会
(JBA)のユニフォーム規則

ソックスの色

ソックスに関する規定は、2020年4月から、
新しく追加されました。
シャツとパンツは同色がベースでなければなり
ませんが、ソックスにはそうした決まりはあり
ません。ただし、チームのメンバー全員が同じ
色のソックスを着用するのがルールです。

選手番号

まずJBA「ユニフォーム規則」には、シャツ
に付ける選手番号について、細かく決められ
ています。
なお、パンツには選手番号が、付けられない
ので、誰のものかわかるように内側に名前を
書いておくなど、管理面での工夫が必要です。

第10条〔選手番号〕
1.シャツの前面および背面には、シャツの色
と異なり、明確に識別できる色で、各チーム
メンバーに割り当てられた番号(以下「選手
番号」という)を付けなければならない。
なお、パンツに選手番号を付けることはでき
ない。
2.選手番号の、「0」から「99」までの整数
および「00」のいずれかの数字を使用する
ものとし、「01」またの「02」など、「00」
以外の先頭に「0」を付けた数字を、使用する
ことはできない。
また、同一チーム内において、異なるチーム
メンバーが同じ選手番号を、使用してはなら
ない。
3.選手番号を付ける位置等の詳細は、別表1※
のとおりとする。
4.選手番号の位置、サイズおよびデザインは、
全てのチームメンバーで統一しなければなら
ない。

位置/数

・シャツ前面に1箇所(必須)
・シャツ背面に1箇所(必須)
・シャツ前面の選手番号は見え難い位置に
付けてはならない。
・選手番号は全てのロゴ、模様および広告
から、「5cm」以上離れていなければなら
ない。

サイズ

・シャツ前面の選手番号の高さは「10cm」
以上、シャツ背面の選手番号の高さは「20
cm」以上でなければならない。
※番号の縁取りや縫い取りの部分は、高さ
に含めない(縁取りや縫い取りの部分を除い
た高さが、それぞれの規定以上でなければ
ならない)。

デザイン

・選手番号は、縁取りや縫い取りも含め、全て
のチームメンバーが、同じデザイン(形状および
色)でなければならない。
・選手番号は、それぞれの数字の幅が最も狭い
部分で「2cm」以上なければならない。
※縁取りや縫い取りの部分はこれに含めない。
・選手番号の色は、シャツの色と異なり、明確
に識別できる色でなければならず、縁取りや、
縫い取りがない番号単独の状態でも、明瞭に
見えるものでなければならない。
縁取りや縫い取りの色については規定しない。
・縁取りおよび縫い取りは次のとおりとする。
①1重の縁取り(図2)、2重の縁取り(図3)、
中抜きの縁取り(図4)は認められる。
②立体に見える縁取り(図5)、影付きの縁取り
(図6)は番号が判別し難くなるため認められ
ない。
・番号の周囲を、円形、矩形(長方形)、
または楕円形などの囲いで囲むことは認められ
ない。

6.出典:公益財団法人日本バスケットボール協会
(JBA)のユニフォーム規則

まとめ

いかがでしたでしょうか?
バスケットボールの公式試合に着るユニ
フォームは、2020年4月に改正され、
それまでは「シャツ」と「パンツ」だった
ものに、「ソックス」が追加されました。
それぞれの色や長さ、デザインについては、
細かなルールが設定されています。
ユニフォームをオーダーするときは、JBAの
「ユニフォーム規則」を、事前に読んでおく
ようにしてください。

LP Design 静岡では、デザインだけでなく、
プリント制作も承りますので、少しでも不安を
取りのぞける様、親切・丁寧にご対応します。
お客様に安心してご注文いただきたい、そして
オリジナルのユニフォームを楽しく作成して
いただけたらと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

デザインの依頼をするなら / L.P. Design 静岡

目次